糸島は島じゃない 来て来て福吉 糸島市地域おこし協力隊

福岡県糸島市初の地域おこし協力隊・佐藤美奈子です。2017年7月から活動開始です。糸島市の中でも「福吉」と呼ばれている地区の魅力を発信しています。

つきたてのおもちはフワフワで美味しかった!もちつきのやり方を取材してきました!

f:id:itoshima55:20171211152637j:image

こんにちは!

福岡県の糸島市地域おこし協力隊 佐藤みなこです。

 

糸島市の中でも「福吉」と呼ばれている地区の情報発信をしています。

 

今回は福吉幼稚園・保育園で行われた、もちつき大会の様子をお届けします🎵

つきたてのおもちは、ふわふわで柔らかく、とーーっても美味しかったです(*´ω`*)

 

みなさんもぜひ「もちつき」に挑戦してみてはいかがでしょうか?٩( 'ω' )و 

 

 

目次

 

 

開催場所は福吉幼稚園・保育園

f:id:itoshima55:20171211164817j:image

福吉校区には福吉幼稚園・保育園があります。

0歳から5歳までのお子様がのびのびと過ごしています(*´ω`*)

地域の方々や保護者の方々のご協力のもと、もちつき大会が開催されました!

 

 

 

おもちのつくり方4つの手順

f:id:itoshima55:20171215113635j:image

もちつきをやりたいけど、どうすればいいのか??

今回は福吉幼稚園・保育園で行われた「もちつき」のやり方をご紹介します♪

おもちの作り方の手順は4つです。

  1. もち米を90分~120分蒸す
  2. もち米を石臼の中でこねる
  3. 杵でもちをつく
  4. おもちを丸める

 

 

①もち米を90〜120分蒸す 

f:id:itoshima55:20171211153740j:image

前日に一晩たっぷりの水に浸したもち米。

そのもち米を90分から120分かけて、じっくり蒸していきます。

 

f:id:itoshima55:20171211153803j:image

この白い物体、なにかわかりますか?

答えは大根であります!!

もち米を蒸している間、空焚きにならないよう水を随時足していきます。

でも蒸している間、水加減をずっと管理するのは大変・・・

 

そんなときは、この大根が役にたちます٩( 'ω' )و

もし空焚きになった場合、大根のいい香りが立ち込めます。

大根の香りがしたら水を継ぎ足す合図。

 

みなさんも空焚き防止に大根を使用してみてはいかかでしょうか?

 

 

f:id:itoshima55:20171211153833j:image

 もち米が蒸しあがりました・・・!!

湯気とともにお米の美味しい香りがしてきました。

 

 

②もち米を石臼の中でこねる 

f:id:itoshima55:20171211153900j:image

この蒸しあがったもち米を、すぐに石臼に運んでいきます。

 

f:id:itoshima55:20171211153929j:image

すでに、この時点で美味しそう✨

 

f:id:itoshima55:20171211153955j:image

蒸しあがったもち米を石臼に移したら、杵(きね)でもち米を潰してこねます。

こねる前に、杵でもち米をしっかり潰しておくこと。

この時にもち米をきちんとつぶさないと、杵でついたときにもち米が飛びはねてきます。

結構な重労働ですが、みなさん素早く丁寧にもち米を潰していました!

 

 

③杵でもちをつく 

f:id:itoshima55:20171211154024j:image

さあ、いよいよ「もちつき」の瞬間!!

男性陣がテンポよく杵を振り落としていきます。

あっという間にお餅が出来上がりました♪

 

f:id:itoshima55:20171211154106j:image

女性陣も「ぺったん、ぺったん」とリズムよくおもちつき♪

私も「もちつき」をやらせて頂きましたが、杵が重い~~~!!

杵を数回振り上げただけで、腕が痛くなりました。

 

もちつきで杵を使うコツは3つ

①腕に力を入れるのではなく、足腰に力を入れる。

②足腰が動かないようにしっかり踏ん張る

③腰を使って杵を振り落とす

 

と地元の方が教えてくれました!

なるほど~~~!!

 

f:id:itoshima55:20171211154135j:image

もちつきの様子を見守るこどもたちの後ろ姿。

可愛いーーーー(*⁰▿⁰*)✨✨

 

f:id:itoshima55:20171211154159j:image

園児たちも「もちつき」に挑戦♪

こども用の小さい杵と使って、おもちをぺったんぺったん♪

とっても楽しそうに餅つきをしていました╰(*´︶`*)╯

 

④子供たちとおもちを丸める 

f:id:itoshima55:20171211154255j:image

こどもたちと一緒につきたてのおもちを素早く丸めていきます。

みんなお行儀よく正座しながら、おもちを丸めていました。

もう、その姿が可愛かった・・・・(*´ω`*)!!!

 

f:id:itoshima55:20171211154321j:image

みんなでワイワイおもちを丸めていきます♪

大小さまざななサイズのおもちが出来上がりました♪

 

 

 

みんなでおもちを食べました

f:id:itoshima55:20171215115131j:image

つきたてのおもちを3種類の味付けで食べました。

ラインナップはこちら♪

 

 

①豚汁 

f:id:itoshima55:20171211154345j:image

具沢山の豚汁に、つきたての柔らかいおもち!!

外での作業で冷え切った身体に暖かい豚汁が身にしみました✨✨

 

美味しかったーー!!

 

 

②きなこもち

f:id:itoshima55:20171211165333j:image 

濃厚なきな粉。

甘くてパクパク何個も食べてしまいました♪

 

 

③大根おろしあえ

f:id:itoshima55:20171211165338j:image 

ピリリと辛目の大根おろしを使用。

甘いきなこもちと辛い大根おろしの相性が良かったです。

 

 

 

 

まとめ 

f:id:itoshima55:20171215120532j:image

もちつきって結構体力を使うのだと実感しました。

でも、つきたてのおもちは、ふわふわでとっても美味しかったです♪

なによりも「ぺったんぺったん」とおもちをつくのが楽しかったです。

またもちつきをやりたいなーーー٩( 'ω' )و

みなさんもぜひ「もちつき」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

とっても楽しいですよ╰(*´︶`*)╯

 

福吉に来て来てーー!

ふくよし君
ふくよし君